忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

TOEICのスコアが見れました

オンラインで申し込んだときに設定しておいたので、一足先に
TOEICのスコアが見れました。なんと自己新記録10点更新。
しかも二回連続でリスニングは495点の満点でした。

昔からリスングばかり練習していたので、リスニングは安定してきた
様です。リーディングの改善の為、イオンとNOVAは辞めてくもんの
SRSに入学しました。

早くも、効果が出たよう。最近本番の試験でも時間がなくて最後まで
読めなかったって言うのがなくなりました。全体の内容が分かる程度に
高速で読んで、回答が分からなかったら、関連部分だけもう一度
読むことに慣れてきたのかな。

PR

Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

もう一日頑張れば

お休みだ。土曜はタイ語の教室。
夜は飲み会かな?楽しみ。


Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

自宅のお風呂も

いやあ、なかなか快適。
お風呂からでて、裸でうろうろできるし。
家のお風呂も結構いいね。


Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

今日もタイ料理

今日もタイ料理食べてきました。二日連続。
今日はプーケット焼きそば。
アロイ!アロイ!

Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

温泉行きたいな~なんて思ってたら

交通費かけて遠くの温泉行くより、都内で温泉施設に行きたいななどと
思っていたら今度の爆発が。

これまで、散々宣伝してたマスコミも、安全なのか?とか危ないスパなど
急に態度をかえるのは、なんなのだろう。

流水プール、遊園地、スパ、エレベータ、回転ドアなどなど、いろんな所で
事故が起きると見直される安全対策だけど、楽しさ、気持ちよさ、便利さより
安全第一を心がけたい。

安全第一は工事現場だけの標語ではないな。


Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

母の好きな紫の

母の好きな紫のアジサイがこんなにたくさん。(^^)v



Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

夏のトンネルは

夏のトンネルは

なんかひんやりしていいよね。
トンネルの向こうに行ってみたくなるのは、
私だけ?



Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

トンネルを抜けると

トンネルを抜けると、そこは駐輪場だった(^^;




Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

ご近所にもあったんだ

東京のご近所にもあったんだ、こんなところ。



Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

こんなお花咲いてました

ご近所にこんな花が咲いてました。


Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

先日買った望遠レンズで

試し撮りしてきました。現像してこよっと。
できあがりが楽しみなのが、またフィルムカメラのいいところかな。

写真の手前右の黒いレンズです。




Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

税金払って♪

税金払って

お財布も気分も軽くなって?
お花を買ってきました。前のからしてしまったので。
しめて1000円なり。




Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

税金払ってきた(^^;

市役所に住民税払ってきた。今日はどの分まで払います?ってきかれた。
4回払いのを一年分も払えないって。

一回分はらうのも大変なのに。なんかとてもお役所って感じがした。





Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

あまり気がのらないけど

住民税の支払いと、アパートの更新に行ってきますか。

あ~お財布が、また、軽くなる。

Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

2度あることは3度ある?

住んでいるアパート2年過ぎて更新のお知らせが...。
明けてみると、一ヶ月分の更新料お支払いのお知らせが...。
気に入ってるので更新したいし、引っ越せばもっとお金がかかるし...。

香辛料(更新料)で涙そうそう



Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

税金 うぉー

市民税、都民税支払いの通知が...。
これって給料から引かれてなかったっけ...。

そういえば今年の2月転職してるので、
給与明細を良く見ると住民税の支払いは
されてませんでした...。とほほ

給与が増えたな~って感じてたのは、そのせい?
調子乗ってつかっちゃったので、年4回払いはきついな~

毎月払いにできないのかな? 税金 うぉー



Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

祝 10,000万 HIT

他のブログをぐぐっと整理してここに戻ってきました。
で今日見たら、漸く10,000万HIT達成。よそも含めて
10,000万超えたブログは初めてかも(^^)v

e気持ち!

Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

こんなのに入れてます

一眼レフはやはりでかいので、コンパクトデジカメの様に
普通にカバンに入れて持ち歩くのはちょっと。

そこでカメラバックを入手。こんなんにいれてます。





Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

AFまで買ってしまったので

交換レンズもMF,AF両方見てしまうな~

今度は別の中古カメラ店で3000円だいで
SIGMA ZOOMの70-210mm
1:4-5.6 UC-IIなるレンズ見つけてしまい...。
思わず買ってしまったので、記念撮影。

まだ、試してないけどね。週末に試してみよう。


Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

時間ができるとつい

中古カメラ店に足が向いている...(^^;かも
AFのレンズでいいのがありましたが、
PENTAXのMEはMFだしな~と思っていると
レンズににはPENTAXのBODYでMZ-10 なる
カメラがセットされており。

価格的にはレンズだけ? 値札にもレンズの事
しか書いてないしね。

ダメもとで、これってレンズのみの値段ですよねって
聞いたら、それBODYも付いた値段ですって言われて
つい衝動で。

買ってしまった。MZ-10 +SIGMA ZOOM 28-80mm
1:3.5-5.6 MACRO

80mmでマクロ設定ができ、お花のアップをたくさん
写してると、通りかかった子供から

カメラマンみたい~ とか言われてすっかり、はまってます。






Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

« 2025年07月 »
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

Recent Trackback