[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Nikon Coolpix880 ⑦
2007.09.24 Monday 23:56 | 未選択
RICOH RX-60 ⑦
2007.09.23 Sunday 01:07 | 未選択
部品とりC35
2007.09.20 Thursday 00:42 | 未選択
まずシャッター切れてるとかいてあったので、オークションで買ったんですが、音はしてもシャッターはきれず、レンズははずしたのか、赤ペンでしるしがついてます。
フォーカスリングの組み立てもおかしく、調整できてません。
発送前に確認したらしいですが??
コニカ日和
2007.09.19 Wednesday 23:00 | 未選択
KONICA AF3Dは電池をいれても、動きませんでした。残念。
C35 E&Lは電池蓋がなかったけど、家に部品とりのC35 E&Lがあるので、電池蓋をとって付けました。でもメータは固着しているよう。シャッターは切れます。
露出はどうかな?
今日見た素敵女子
2007.09.19 Wednesday 22:54 | 未選択
昨日見た素敵女子
2007.09.19 Wednesday 22:49 | 未選択
車が近づいてくると、通りかかった素敵女子が、棒で毛虫を道の端っこに転がし始めました。一緒にいた彼は車がくるからやめとけっていいました。彼女はやめずに毛虫を助けてあげました。
またまたバナ-作っちゃう
2007.09.17 Monday 21:42 | 未選択
昼も夜も
2007.09.17 Monday 00:07 | 未選択
お花ズームでよれば
2007.09.17 Monday 00:03 | 未選択
カメラの無いときは携帯で
2007.09.16 Sunday 23:55 | 未選択
幸せドットくる バナー
2007.09.16 Sunday 23:48 | 未選択
minolta HI-MATIC F
2007.09.16 Sunday 23:11 | 未選択
子供のころ夏の絵日記にこんな雲書いた気がします。
Rokkorのブルーはいいですね。
Rokkor Lens 1:2.7 f=38mm
ゴメンネ。RICOHちゃん
2007.09.16 Sunday 22:58 | 未選択
ゴールドがはげてたっn(。。)n
一方金属カメラのミノルタHI-MATIC9はびくともせず。(そりゃそうだな~)
修理のできないオールドカメラなので、大切にしないとな~と反省しました。
とりあえず、私にできるのは、ゴールドのマニキュアではげた塗装をカバーするくらい。
ちょっとかっこ悪いけど、許してくれ!
写真でわかるかな。右手でホールドする部分です。
使ったマニキュア(ゴールド)です。これも100円ショップで購入したもの。
ロシアからやってきたカメラ
2007.09.16 Sunday 22:54 | 未選択
AUTO LOGO
2007.09.16 Sunday 00:29 | 未選択
電線の写らない空
2007.09.15 Saturday 23:03 | 未選択
天までとどけ
2007.09.15 Saturday 22:56 | 未選択
ハイ、チーズ?
2007.09.15 Saturday 10:15 | 未選択
レタッチしたわけではありませんが。
2007.09.15 Saturday 01:29 | 未選択
朝から目がぱっちり
2007.09.15 Saturday 01:24 | 未選択